現在、コロナに感染しても軽症であれば自宅療養で経過観察をするしかありません。
運が悪ければそのまま中等症や重症になるケースも。
年代問わず死亡者がでており、「明日は我が身」と不安を感じている人はたくさんいます。
実は、そんな不安を払拭してくれるかもしれない薬の治験が急ピッチで進められているんです。
その名もイベルメクチン!
感染予防や治療効果があるとして、世界から脚光を浴びています。
しかし、効果があると判明したイベルメクチンの正しい飲み方を細部まで知っている人はあまりいません。
・飲んでおきたいけど飲み方が分からない
・どのくらいの期間飲めばいいの?
・飲むタイミングは?
と疑問でいっぱいになっている人は、本記事でイベルメクチンの飲み方についてチェックしておきましょう。
もくじ
コロナ感染を予防するための飲み方
イベルメクチンで予防効果が得たい場合は、以下の飲み方を実践してみましょう!
飲む量 | イベルメクチン0.2mg×体重で算出 |
飲む回数 | 当日に1回、48時間後に1回 その後、週に1回 |
飲むタイミング | 食前・食後 |
イベルメクチンは基本的に成分量×体重で、服用すべき量を算出します。
個人の体重によって服用量が変化するので、きちんと計算して飲むようにした方が良いですね。
50kgの人を例にして考えてみましょう。
【50kgの人が飲む場合の例】
イベルメクチン | 体重 | 飲むべき量 |
0.2mg | 50kg | 10mg |
飲むべき量を算出する時は、0.2mg×体重だということを忘れないように気をつけましょう。
FLCCCは、どうしても3密を避けられない人の飲み方として公表しています。
そのため仕事では在宅状態、プライベートもほとんど外出しないようにしているという人は、これまで通り
マスク着用と手洗い、うがいの徹底を優先した方が良いかもしれませんね。
濃厚接触者になった場合の飲み方!
感染者率が上がったり下がったりして、一向に収束が見えない現在では多くの人が濃厚接触者になっています。
万が一、濃厚接触者になってしまった場合は下記の飲み方にトライしてみましょう。
飲む量 | イベルメクチン0.2mg×体重 |
飲む回数 | 当日に1回、48時間後に1回飲む |
飲むタイミング | 食前・食後 |
濃厚接触者になってしまった場合は、2回だけイベルメクチンを飲みます。
回数に変動があるので注意しましょう。
また、濃厚接触者の場合はイベルメクチンと併用すべきサプリメントもあります。
【一緒に飲むべきサプリメント】
ビタミンD3 | 1,000~3,000IU/日 |
ビタミンC | 500~1,000mgを1日2回 |
ケルセチン | 250mg/日 |
亜鉛 | 30~40mg/日 |
メラトニン | 就寝前に6mg |
コロナ感染後・軽症治療のための飲み方
イベルメクチンは、コロナ感染した後の軽症治療に有効であるといわれています。
PCR検査で陽性者であることが判明したら、すぐにイベルメクチンを飲むことが推奨されています。
以下はその飲み方です。
飲む量 | イベルメクチン0.2~0.4mg×体重 |
飲む回数 | 1日1回を5日間連続、または回復するまで |
飲むタイミング | 食前・食後 |
軽症治療の際は、濃厚接触した場合と同じようにサプリメントも使用しますが、他の薬も一緒に飲みます。
【一緒に飲むべきサプリメントや薬】
ビタミンD3 | 4,000IU/日 |
ビタミンC | 500~1,000mgを1日2回 |
ケルセチン | 250mgを1日2回 |
亜鉛 | 100mg/日 |
メラトニン | 就寝前に10mg |
アスピリン(薬) | 325mg/日 |
フルボキサミン(薬) | 50mgを1日2回 10~14日間飲み続ける |
アスピリンが禁忌事項になっている人は服用しないでください。
軽症治療をする際には霧状にしたエッセンシャルオイルを用いて鼻咽頭の衛生状態を保つ必要があります。
または、鼻腔スプレーを1日2~3回ほど使用しましょう。
軽症治療を行っている時は、通販でも購入できる
パルスオキシメーターを用いて身体の中の酸素状態を計測するようにしてください。
軽症時の正常値は96%からです。
100%は過呼吸状態。
そのため、96%から100%いかないくらいが正常値といえます。
パルスオキシメーターで計測している時に、93%以下になり始めた場合は中等症へと悪化している可能性があります。
重症と言われる呼吸不全は90%以下。
肺炎症状を誘発する危険性が大いにあります。
イベルメクチンの効果はどのくらい期待できる?
イベルメクチンの飲み方は分かりましたが、実際どのくらいの効果をコロナへと発揮してくれるのでしょうか?
臨床試験で判明したコロナへの効果は以下の通りです!
予防効果 | 早期治療 | 後期治療 |
86% | 69% | 40% |
※「FLCC:Ivermectin for COVID-19: real-time meta analysis of 64 studies」より参照
数字だけを見ると、イベルメクチンは予防効果にもっとも優れていることが分かります。
現在コロナを予防する手段は、マスクの着用・手洗い・うがいをしたり3密を避けたりするだけ。
それでも感染者は増えるばかりで、不安に感じている人は大勢います。
しかし、高い予防効果を持つイベルメクチンなら心の余裕ができるというもの。
実際、SNS上では
・イベルメクチンがあるという安心感
・濃厚接触者になっても心の余裕が違う
・独り身だからこそ安心しておきたい
といった声もあり、コロナ対策をしている人々の頼みの綱になりつつあるようです。
実際にイベルメクチンを飲んだ人の声
ここでは、実際にイベルメクチンを飲んでどうなったのかを書き込みしている人の体験談をチェックしていきましょう。
4日目:5:30 喉の痛みが消失
7:00 36.1℃ これ以降も平熱
咳は数時間に一回出た位で意識してなければ覚えてないほど。
右口角が切れて痛かった。左肩と首が凝る。
たんも激減、出す気にもならない位、出しても色がない。
食事も通常に戻り
普通に過ごせている。#イベルメクチン pic.twitter.com/GvbCbPjpl1— 発熱3日目に イベルメクチン 飲んだ (@19jackey) September 9, 2021
コロナ中に服用したイベルメクチンとビタミンサプリ、味覚回復のために飲んでいる亜鉛サプリです!
コロナの喉痛は想像を絶するもので、常に針で刺されてるような痛みが続きロキソニンで少し緩和する程度。
イベルメクチン飲む前日の痛みを10だとしたら、飲んだ次の日には3ぐらいまで緩和してました! pic.twitter.com/wKeNKKbiIL— RIRIKA (@ririyan_n) August 29, 2021
イベルメクチンを飲んだ翌日って明らかに体調が良くなってるのが分かる
ヘルペスで出た倦怠感が全く無い
— ぶー (@hokahokanoniku) September 17, 2021
ツイッターでの呟きを見る限り、イベルメクチンで効果をしっかり感じている人はたくさんいるようです。
誰でも心のよりどころは必要
現代の日本人は婚姻率が低く、さらに離婚率が例年より高いといわれています。
つまり、独身貴族がかなり増えてきているということなんです。
そんな方々がもしコロナになってしまった場合、誰に頼ればいいのでしょうか?
また、結婚をしていても同じです。
家族全員が感染し、社会復帰するまでに時間がかかって経済的苦痛を味わっている人は大勢います。
最悪の事態を避けるためにも、イベルメクチンの効果に期待を寄せるのもひとつの選択肢ではないでしょうか?
もちろん外国の研究チームが公表しているイベルメクチンの治験データも、まだまだ不明瞭な点が多く「信用できない!」と抗議する人もいます。
しかし、コロナ特効薬がない現状、誰だって心のよりどころは欲しいものなのです。